節分👹

2月3日

ともににも怖い鬼さんがきました👹

みんな必死に豆を投げて鬼をやっつけました!!

頑張って鬼さんをやっつけたので帰りにはお土産ももらえました☺

休み毎に☺

以前にもお知らせしましたがともにでは

休校日には様々な場所への課外活動を行っています。

1月には少し遠出をしてアクトランドや道の駅なかとさへ行きました。

道の駅なかとさ

アクトランド

インフルエンザや風邪等が心配される季節ですがみんな元気です。

ともにでは外出から戻ったらうがいと次亜塩素酸水での手洗い🙏を行い、また、拭き掃除等も次亜塩素酸水を使用することで事業所全体で感染予防に努めています。

新年会🍲

新年会でお鍋パーティーをしました。

年末にみんなに希望を聞いたときには「お鍋♪」

と行っていたはずなのに・・・(;・∀・)

いざやるとあまり人気がありませんでした💦

来年は何をするのか先生、子どもたちみんなの課題となりました(^.^)

明けましておめでとうございます🎍

株式会社ともにでは今年もみんなで元気いっぱい♪

楽しい1年にしていきたいと思っております。

よろしくお願い致します。

近くの土佐神社にお参りに行ってきました。

事故、ケガ等なくみんなが元気で過ごせますように🙏

大掃除☆

年末となりました。

ともにではみんなに手伝ってもらい大掃除を行いました(^.^)

庭の草引きをしたり

机をスポンジで磨いたり

ガラス拭きや車の中の掃除など一生懸命手伝ってくれました☺

おかげで良い年越しができそうです♬

今年も皆様のおかげで楽しい1年となりました。

12月31日から1月3日まではお休みですが、1月4日からまた元気いっぱい営業を開始いたします。

1月6日には新年会も予定しています☆

2020年もよろしくお願いいたします☆彡

冬休み♪

例年よりは温かい日が続いていますが、それでも寒い冬休み。

ともにの子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい☺

紙飛行機を作り庭で飛ばして遊んだり

新港へ釣りに行ったり

毎日楽しんでいます♡

このまま風邪などひかず元気に過ごせますように🙌

忘年会♤

12月26日にともにの忘年会を行いました。

お家の方も参加してくださり楽しい忘年会となりました♪

バイキング🍴形式でみんなで食事をしたり

ビンゴ大会も行いました。みんな景品が当たりご機嫌☆

良いものが当たった人も、少し残念だった人も・・・💦

景品は私の独断で購入👜

子供らしからぬお米や電気ストーブが当たった人もいました(笑)

参加してくださったお家の方々ありがとうございました。

ともにではこれからも家族の方にも参加していただける催しを考えていきたいと思っております。よろしくお願い致します。

メリークリスマス🎄イブ🎅

今日はクリスマスイブですね🎄

ともにでは、今年は曜日の関係で終業式等と重なりお友達がみんなで集まるのは難しいので、クリスマス会は行いません(*_*)                

その代わり・・・今日のおやつはクリスマスっぽいケーキ🍰にしました。

みんなのお家には今晩サンタさん🎅がくるのかなぁ??ちなみに、私のお家はサンタさんが見つけることができないみたいで・・・毎年楽しみに早く寝ていますが、サンタさんは来てくれていません💦みんなと同じ様にお手紙💌も書いたし、夜も早く寝ているし、おりこうさんにもしているつもりなのにっ😅ともにの子どもたちいわく、プレゼントを貰えるのにも年齢制限があるようで・・・😣それでも今夜も楽しみに早く寝てみよう(-_-)zzzと思っています♪

クリスマス会はできませんが、ともにでは26日に忘年会を行います。豪華?プレゼントが当たるビンゴ大会も予定しております。

ほっと平山♪♪

本格的な冬の訪れの前に・・・みんなに大人気のほっと平山の体育館に行って来ました\(^o^)/

いつもとは違う広いスペースでボール遊びや跳び箱など元気いっぱい遊びました。楽しくて声が大きくなってしまってもここなら安心(*^^*)

順○先生は○十年ぶりの跳び箱7段が飛べたのが嬉しかったようで☺職員の伝達様メールに動画を送ってきていましたwww 子どもたちと比べると少し不格好でしたが、確かに!!飛べていました😁ここにアップできないのが残念( ̄ー ̄)ニヤリ

先生たちも久しぶりに身体を動かしみんなと一緒に楽しみました💨